運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2001-03-12 第151回国会 参議院 予算委員会 第8号

○国務大臣(河野洋平君) 重ねて申し上げますが、この報償費、その性格上、その目的にかなった使用方法というものがきちっとなされるということが何より前提でありまして、そういう意味では決裁方法について従来もきちんとその決裁にかかわる人間というものは決められていたわけでございますけれども、今後はさらにその決裁方法について十分強化していかなければならないと思っております。  

河野洋平

1957-05-14 第26回国会 参議院 決算委員会 第29号

高田なほ子君 調査中の中で、知事決裁だけで自由に使われるという——出納長から知事決裁だけで自由に預託金が行使されるという、いわゆる地方議会の議決というものを抜きにしたその決裁方法等については、相当自治庁としても御研究になられつつあるのではないかと思いますが、こういう点についてはどうですか。

高田なほ子

1956-11-24 第25回国会 衆議院 日ソ共同宣言等特別委員会 第6号

今後きめられるものは、おそらく具体的な通商協定とか、あるいは支払い協定というもので、これは具体的に、通産省には通商局長もおられましょうし、外務省には経済局長もおられましょうから、決裁方法は、今までのようなバーターでいく、バック・ツー、バックの厳格なバーターでいくというばかなこともできませんでしょうから、おそらくはこれはポンドの決裁でいくとか、あるいは円建決裁でいくとかということをきめるし、どういう

内田常雄

1948-05-08 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第21号

○田中(角)委員 そうしますと、あなたの方では、現に大藏省でもつて金を抑えておりますが、終戰処理費決裁方法としましては、大体支出担当官は五百万円以上は建設院の長がやり、五百万円以下は地方長官がやるということになつているのですが、この支拂証明書を出して、しかもこれが合法的な証明書であるということは、普通の現在の法規では、建設院の長がお出しになるのであつて大藏省からこれを発行されるということはちよつと

田中角榮

  • 1